【雑談】ゴミ拾いはなぜちょっと恥ずかしいのか。考えてみた。

2022/12/18

拾っている人はカッコいいけど自分は・・・

突然ですが「ごみ拾い」をどう思いますか?僕らはとてもかっこいいことだと思っています。ですが、一方で「カッコ悪い」という潜在的な意識があることもまた事実だと思っています。

でもこれはなぜなのでしょうか?実際に頂く声の中にいくつもあったのが、プロギングやってみるまで「ちょっと恥ずかしいと思っていた」というもの。

実はこの意見、スピーチイベントの時にもお聞きしており、ゴミ拾いや座席を譲る(=良い事)などを恥ずかしいと感じる方は少なくないようです。

恥ずかしさはどこから来るのか

想像してみてください。

誰も居ない砂浜の波打ち際に落ちている1つのペットボトル。

それに対して

朝、通勤する人や車が行き交う道路の端に落ちている1つのペットボトル。

拾うことに抵抗を感じそうなのはどちらでしょう?私は後者だと考えます。なぜなら人に見られているという“恥ずかしさ“があるからです。

拾おうと思ったけど・・・という経験がある方もいるのではないでしょうか?

では、恥ずかしさはどこからくるのでしょう。実は恥ずかしさは

人と違うと感じる

ところから来ます。例えば、先生にこの問題を解いてみろと言われたが自分だけ分からなかった。これは、周りは答えられるのに自分だけが分からない、"人と違う"と思い恥ずかしさを感じます。

またこの人と違うの"人"には自分自身も含まれます。今まで自分が着てこなかった新しいスタイルの服を着るときに恥ずかしさを感じたことはありませんか?

それは"頭の中で考えている自分"と"実際に鏡に映っている自分"が違うと感じるからです。特に日本人は他者と同じでありたいという考えが強いと言われていますね。

ゴミ拾いを恥ずかしく感じてしまうのは、それを拾っている自分が

周りの人や今までの自分

と違うから、または違うと思われるんじゃないかと予想するからなんです。

最初は誰でもちょっと恥ずかしい

新しい服を着る時も、いつもと違うバーに行くのも、最初は誰でも少し恥ずかしいものです。そして「他の人が拾っていれば、拾えるかも」と、心の中で思っているけど踏み出せない人は、意外にも多いです。

そしてこの記事を読んでいるあなたはきっと、勇気を出して「拾った人」なのではないでしょうか。 それは誰かにとって一歩踏む出すためのきっかけになっているかもしれません。

自分では「恥ずかしい」と思うごみ拾い。周りの人がしていないからこそカッコイイんです。良い事は胸を張ってやればいいですし、やったらSNSでどんどん発信しましょう。きっと仲間からのリアクションをもらえますし、輪も広がるはずですよ!

それでもハードルを感じてしまう方へ

ぜひプロギングイベントに参加しませんか?イベントで集まれば新しい友達もでき、心地よく走ることで運動不足も解消と一石三鳥。心も身体も満たされる新フィットネスを体験してみてください!詳細は↓のリンクから見て見てくださいね🤗
プロギングに参加する

プロギングとは
PlockaUpp 拾う + Jogging 走る = plogging
ジョギングしながらゴミ拾い。エコからコミュニティが加速するスウェーデン発のNewフィットネス。ヨーロッパを中心に世界で爆発的に流行中。公募参加者を7人程度にチーム分けし60分でエリア内をジョギングし拾った重さを競う簡単ルール。走って健康に。拾ってエコに。新しい交流までも生まれる地球を変える環境スポーツ。

環境問題を過去のものへ
一般社団法人プロギングジャパン
#plogging #プロギングジャパン #ジョギング #ゴミ拾い #マイクロプラスティック

2022/12/18

1. プロギングとは
PlockaUpp拾う+Jogging走る=Plogging

プロギングはゴミ拾い(Plocka Upp)とジョギング(Jogging)をかけ合わせた、スウェーデン発祥の新フィットネスです。街がきれいになるだけでなく、参加した人(プロッガー)にはダイエットやストレス解消、新しい仲間ができるなどのうれしい効果が!走って、拾って、ハイタッチ!!ポジティブな力で足元から世界を変える。それがプロギングの魅力です。

もっと詳しく

2. プロギングを開催したい方へ
山で海で街で。誰でも始められます

必要なのは、「プロギングを開催したい!」という熱い想いだけ。ご相談いただければ、プロギングジャパンが全力でサポートいたします。集合場所のこと、参加者の集め方、ゴミの処理など、すべての場面において必要なことをお伝えします。公式サポートならより効果的なイベントになること間違いなしです。プロギングジャパンへのイベント委託も可能です。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

3. プロギングパートナー団体/
認定プロギングリーダー募集
活動中または検討中のみなさまへ

「私たちプロギングをしています!」と手を上げてくれれば、共にプロギングを広げるパートナー団体としてHPに掲載させていただきます。プロギングの良さに共感していただき、すでに60以上の団体が登録しています。パートナー登録していただければ、様々な特典が受けられます。また、プロギングイベントの主催者が「安全に」「楽しく」「知識を持って」運営できる人物であると保証する認定プロギングリーダーという資格もあります。どちらも、全国のプロッガーとつながることもできます。ぜひ、ご活用ください。

もっと詳しく

4. 企業や行政の方へ
一緒に明るい未来をつくりましょう

プロギングに賛同し、協賛していただけるあらゆる企業、行政、団体を随時募集しています。プロギングの持つポジティブなメッセージ性により、環境意識の高さ・健康増進への取り組み・街づくりへの貢献など、様々な方面から企業イメージの向上に繋がります。メディアの注目度も高く、露出効果も見込まれます。HP・SNS・横断幕などでご紹介させていただきます。

年間スポンサーのご案内

5. 寄付で応援をお願いします
一緒に活動できなくても

寄付によってどなたでも参加しやすいように主催イベントの参加費を無料にしています。その他に、創始者のエリック氏を誘致した大型イベントの開催や、プロギング企画に対する無料相談、イベント保険の無償提供などを通じて全国へプロギングの普及を行っています。また魅力的なエシカルグッズの開発・販売を通じてエコで楽しい日常の提案と、その売上を次のプロギングイベントの開催につなげています。

寄付で応援する

6. プロギング後はSNSでシェア!
世界とつながろう

とにかく楽しくて笑顔になってしまうプロギング。その一場面を写真に撮ってシェアしよう!「ゴミがこんなにあって悲しいです」よりも、「ゴミを拾った自分すごい!」。そんなポジティブなパワーが周りを巻き込んでいきます。プロギングジャパンをタグ付けしてくれた投稿は可能な限り拡散させていただきます。社会貢献と言わない社会貢献「プロギング」をみんなで広げよう!

Twitterinstagram

サスティナブルで環境に優しいものを集めました

すべて見る

一般社団法人プロギングジャパン

〒102-0074
東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F
info@plogging.jp

滋賀県彦根市で山を愛する大学生が起業した協会。
プロギングをコンセプトにしたリサイクルTシャツや各種グッズの開発販売も行っています。
共感して頂ける方の協賛もお持ちしております。

プロギング(plogging)の開催やコラボのご依頼はプロギングジャパンへ。公式団体として世界と繋がりながら日本のプロギング活動を支援します。マイクロプラスチック問題に正面から対抗。走って健康に拾ってエコに集まれば新しい出会いがある、北欧スウェーデン生まれのお洒落なムーブメントです。イベントの他に高機能かつエコなフィットネスウェアも厳選販売。イベント開催希望者、コラボ希望者、その他どのようなご質問もお気軽に問い合わせフォームからどうぞ。

当サイトの画像および文書の無断転載は禁止です。

©2013-2024 PloggingJapan All Rights Reserve.